繁殖ボランティアさんから付けてもらったエレナという名前の由来は、「エレーナのインコ」という絵本から。
心が優しく、困難を自分の力でのりこえて行く主人公エレーナのように育ってほしい、という願いが込められています。

2012年11月29日木曜日

正しくない犬の図

<人を散歩させる犬の図>

正しく犬を飼うというのは、犬にしつけをするのではなくて、人が犬の飼い方を学ぶことだと気付きました。
先日、SAで会った訓練士さんもおっしゃってましたが、「犬を訓練するんじゃなくて、人を訓練するんです」って。

飼い方を本で学んでも、実地訓練されても、一朝一夕に身につく技術ではないらしく、どんな勉強よりも難しかったりします。
 <助手席でうたた寝する犬の図>

協会の訓練士さんが犬のリードを持っていると、犬達は尻尾をふりふりツイテ歩いています。
私がにこやかにエレナに話しかけても、エレナは外界の臭いや人の動きに夢中です。無理矢理、リードに力を入れたり、厳しい口調で命令すれば言うことを聞きますが、犬が自ら喜んで従っているのではないことが分かります。
 ペットの犬を外で飼っていた頃は、お座り、お手、待て、ジャンプなど、芸が出来れば満足で、「ウチの子は良い子だわ」って思っていました。
海や山登りには連れて行っても、イマドキのドッグカフェなんてなかったし、犬は人の言うことを聞けばいいと思っていました。

候補犬を預かって、PW修行をしてみると、外飼いの時とは違うことが分かりました。
部屋の中では、犬は私の一挙一動を見逃すまいとじっと見ているし、一歳を過ぎると、私の気持ちを読み取って行動します。
ちゃんと訓練された人ならば、外に出ても、犬を自分に集中させて歩けるのでしょう。

犬たちは、訓練士さんがリードを持つと、群れのリーダーを見つけたように嬉しいのでしょうか。
尻尾ふりふり、目がハート。

犬のリーダーになる。
ユーザーになるというのは、かなり努力が必要なのだろうと想像します。

2012年11月26日月曜日

検診

今日は、修了式前のエレナの検診をしました。
獣医さんには1時間程度で終わります、と言われましたが、すでに予定を入れていたので、昼休みをはさんで午後一番に迎えに行きました。

そして、エレナが留守の間にクリスマスの準備をしました。
ちょっと気が早いけど、クリスマスにはエレナはいないから。クリスマスツリーと一緒に2年続けて写真を撮れる、ラッキーなパピーウォーカーはなかなかいないと思う。
そして、これが昨年のエレナ。
タンタンの冒険に出てくる、スノーウィに似てると、はしゃいでた頃ですね(*^_^*)。
は〜、めんこい、めんこい♪

さっきから、こそ〜っと一匹でツリーの所へ行き、飾りを2個ずつせっせと摘んできます。
壊さずにそっと咥えてくるあたり、さすがのソフトマウス!ラブラドールの特徴だそうです。
感心してる場合じゃない!
検診結果は・・・
獣医さんからは、『申し分なく健康です!』と太鼓判を押してもらいました。
よかったね〜。

迎えに行って順番を待っている間、キャンキャンとエレナの声がずっと響いていました(^_^;)。
診察室に呼ばれて、「ずっと鳴いてましたか?すみません」と言うと、
「いえいえ、とってもお利口さんでした。心電図をとる時も大人しくて、さすがでしたよ。お迎えに来た時から鳴き始めました。なぜか、分かる子がいるんですよね〜。」
と褒められて、鼻の穴が膨らみました(*^^)v

部屋の奥にいるのに、私が病院に入った途端に分かるなんて!エレナったら!ムフフフフ(*^_^*)。

2012年11月24日土曜日

見学会へ

 先週の金曜日に見つけた近所の自然道を散歩コースに入れて歩いていました。
ひどくはないけど、小さなカサブタがちょこちょこと出来てしまいます。

写真と違いますが、
今日は、九州盲導犬協会の見学会に行きました。
ボーイスカウトの活動もなくなったし、考えたら子ども達は見学会に行ったことがなかったので(私は何度かあるけれど)。

1時間あまり、エレナも足元でデモンストレーション犬たちが気になりながらも待てました。
内容は、ボランティアさん達のお話でした。
繁殖ボランティアさん、パピーウォーカーさんのお話を伺いました。
会場には、ボランティアに興味のある方がいらして、熱心に聞いてらっしゃいました。

次の見学会は1月だそうです。
 パピーウォーカーさんの話しは、どうしても自分と重なってしまって、涙が出そうになりました。
修了式を目の前にして、パピーウォーカーさんも涙をこらえていらっしゃいました。
エレナと過ごした1年間が思い出されました。

小さな頃は、いつも誰かにくっついていました。
甘えん坊だったんですねぇ。


協会からの帰り道、糸島の「ウェアハウス」というレストランで腹ごしらえ。
テラスのみ犬同伴できるレストランやカフェは増えましたが、もうテラスでは寒いです。
ここは、あったか〜い店内へ一緒に入れます。グラタンやスパゲティ、ハンバーグ、ステーキなどなど、子供も喜ぶメニューでした。
 店外には、グレートデーンやドーベルマンがいっぱいいて、大型犬大好きの娘はさっそく「触っていいですかーー??」って。恐くないんかい!?(@_@;)
グレートデーンのブリーダーをされているそう。この犬種はとても大人しく、ちょっと庭があれば、散歩も必要ないくらいだとおっしゃってました。ラブよりも大人しいですよって。


ラブは家では寝てばかりだけど、散歩も走り回るのも、そしてイタズラも大好きです♪

2012年11月23日金曜日

出張中のお父さんからメール


の〜んびり

三連休の初日。
子ども達は、ボーイスカウトのオーバーナイトハイクで夜から半日かけて30Km(お姉ちゃんは50Km)を歩く予定でしたが、悪天候で延期。
子ども達、大喜び\(^O^)/。

予定がすっぽりとなくなって、パジャマでだらりと過ごしています。
 ほかほかカーペットの魔法で、エレナものんびり。
いいなぁ、こういうの。
成犬と生活していると、こんな風景がいつでも見られるのでしょうね。いいなぁ。

1歳前のパピーも可愛いけれど、落ち着いた犬と子どものコラボって、いいなぁ。
子ども達もしょっちゅう「エレナが可愛い」と言って抱きしめています。

ジュリとの別れが迫った時は、悲観的なことばかり考えて苦しそうだったのに、今回は「またパピーウォーカーやりたい」とか「次もイエローラブのメスがいい」とか積極的です。
2回のパピーウォーカーを経験して、犬と暮らす楽しみを発見したのか、犬が居て当たり前だと感じているのか。
そして、犬を飼う=パピーウォーカーだと勘違いしているのか・・・(^_^;)。

パピーウォーカーに犬が残していくものは、辛い気持ちばかりではなくて、これから、子ども達が障がいのある人に出会ったり、自分に不自由なことが起きたときに、今の経験が生きてくるといいな、と願います。

パピーウォーカーは自己満足のボランティアだという意見もありますが、盲導犬が目の不自由な方にとって一つの手段であることに変わりはないと思います。
パン屋さん(Les petits carres)に行った時。

小さな小さなカウンターだけのお店なので、外にいるエレナから、パンを選んでいる私が見えています。

お店の方も犬好きで、とても素敵なお店です。もちろん、パンもおいしいし、ワインや手作りパテなんかも置いてます♪。

2012年11月20日火曜日

冬支度

 まだ11月だし、コートもストーブもまだ早い!と思っていましたが、ワンちゃんブログを見ていると「こたつ犬」がもう出現してますね。
我が家のリビングは狭いので、こたつは置いていませんが、毎年、娘がこたつを欲しがります。
私も「こたつ犬」見てみたいな〜。
とりあえず、今日はホットカーペットを出して、いつもはケージにいるエレナもホットカーペットで丸くなっていました。お腹を出してひっくり返ることはないんですが。

息子たちには密着して甘えるエレナさん。

最近は、朝一番に私がケージを開けても出てこなくなりました。ちらりと顔をあげて、出てこないんです!

子ども達がベッドから降りる音がかすかにすると、スックと立ち上がって階段の下で尻尾フリフリ待っています。

これって、どういうこと???
息子達に聞いたら、「お母さんとは24時間一緒にいるから、飽きたんじゃない?」って。(T_T)。
小豆島のオリーブを頂きました。
砂糖をまぶした「おりーぶぐらっせ」。初めて食べましたが、とても美味しかったです。
あ、テーブルクロスもオリーブ柄だった。オリーブ母さんは元気かな〜?

2012年11月18日日曜日

城でござる

「おかーさん、今日はドライブびよりね〜。」

澄み渡る青空!
ちょっと遠出しました。
 ここは、熊本城。
美しい城ですね〜。お母さんも実は初めて来ました。
犬は天守閣の中には入れませんが、城内どこでも歩けます。犬が入っても良いだなんて、太っ腹な熊本市!あっぱれじゃ!

春は桜、秋は紅葉を楽しめるようです。
さすがお殿様のお城。
 売店で買った「いきなり団子」を食べてたら、エレナが子どもに囲まれました。

大人の方からも可愛がってもらい、「いい顔してるね。盲導犬みたい。」と嬉しいお言葉をいただき、「盲導犬パピーなんです!」と自己紹介。
すると、東京でアイメイトのボランティアをされてる方でした!わーお!

お城を出てくると、広い芝生。エレナは走りたくてグイグイひっぱります(>_<)。

色づいた大きな銀杏の木の下で、『ちょんかけ独楽』の保存会の方(?)が独楽回しを披露されてました。
ケンカさせる博多独楽とは全然違う、優雅な独楽回しでした。
 帰りの車は、こんな感じ。
高速の広川SAには犬連れで食べられるレストランがありました。
ドッグランもあり、たくさんのワンちゃんがぞくぞくとやってきて、ペットブームなんだぁ!と実感。東京方面はもっと多いんだろうな〜。

外のベンチでアメリカンドッグをパクついてたら、訓練士もしているとおっしゃる、きれいなワンちゃんを連れた方に声を掛けられました。
なんでも、30年前にラブ♂を飼っていて、当時はラブラドールが珍しく、発足間もない九州盲導犬協会の繁殖に協力されていたそうです。「この子、協会の犬なんですよ!」と言うと、とても似ているから、もしかしたら血が繋がっているのかも・・・なんて話しをしました。
今日は、熊本城とサービスエリアで盲導犬協会関係の方と出会いました。
エレナもお疲れ様♪

<おまけ>
くまもんイラストを見つけたら「くまも〜〜ん(わざと鼻声で言う)」と先に言った人の勝ちね、と決めて熊本入りしたのに、くまもんのイラストは3つしか見ませんでした。
お父さんなんて、本物のくまもん(着ぐるみ)がいるはずと信じていたのに・・・。


城内で見つけた野鳥。
帰って調べたら、「コゲラ」のようです。小型のキツツキの仲間だそうです。

2012年11月16日金曜日

もっと前から・・・

近所にある、外から見ると鬱蒼とした山。
今日は久しぶりに天気が良かったので、思い切って入ってみると・・・

意外と綺麗に整備されてる!緑地保全の自然道らしい。
近所のワンちゃんがこの辺りを散歩した後に急死した、なんて話しを聞いたので怖くて入らなかったけど、大丈夫みたい。
季節によっては、蚊やダニに注意が必要かも。もっと前から来れば良かったね〜。

普段来ない場所では、お初にお目にかかるワンちゃんと会いました。黒ラブのジュリちゃんだそうです。エレナが喜んで階段をダッシュして駆け下り、私は枯れ葉で滑ってリードが手からすっぽ抜け。ジュリちゃんまで突進したのでした。失礼しました。
九盲のPWさんが、市の美術館に候補犬と観覧してきたと聞いて、私も残りの時間を有意義に過ごさねば!と奮起。
今日は、図書館にエレナ同行で本を借りに行きました。事前に電話で確認したところ、
「訓練のためですよね。入れますよ。」と快く返事をもらって、電話をおくと、エレナが内容を知っているかのように、起き上がってさっさと玄関へ。
「ちょ、待って。顔洗わないと。もう昼過ぎだけど・・・

ということで、予約していた本を受け取ろうと、カウンターの前に立つと、エレナは指示もなくシットをして、じっとしていました。
おもむろに首筋を掻いて、きれいな施設を毛だらけにしたらどうしよ〜!なんて、私の心配をよそにすました顔してました。
その後も、パン屋さん、郵便局と寄り道しながら用事が済みました。
な〜んだ。エレナもやるときゃやるタイプなのね。もっと前から来れば良かったね〜。


とはいえ、家ではブラシを奪って、この悪そう顔。
フットイヌより、ホットドッグの方が面白いと思うけどなぁ。

冷え込んできたので、今夜はおでん。
新婚当時、おでんのタネ売り場で、あらゆる練り物を2個ずつ選んでおでんを作ったら、練り物がムクムク膨れて10人前くらいになって鍋からはみ出してきてビックリした事があります。それ以来、練り物は膨らむって事と、野菜も入れていいんだと学びました。
上京したときに、はんぺんを初めて食べたときは衝撃だったし・・・
他に、どんな素材が美味しいのかな〜?

2012年11月15日木曜日

お母さんの正体...?


 こらこら、何を食べてるの?
お餅がのびてるみたいよ。
そんな得意げな顔しちゃって。
手袋、食べないでね〜。
長男とエレナ。

長男には甘えるエレナは、呼べばソファにも乗ってくるし、触れあって遊んでいます。

でも、私と目が合うと、ソファを降りてケージに入り、ケージの奥の奥にぴったりと体を寄せています。

わたし、そんなに怖いですか?σ(`´メ∂
小学校へ届け物をした時。

校門につないで待たせていたら、あんまり可愛かったのでパチリ。

2012年11月11日日曜日

近況

この時期に成犬がいるのは初めて。
冬に向かって毛が増えるのかと思ったら、抜けるんですね。足元、毛だらけです。
エレナの場合、ファーミネーターはあまり役に立たず、ゴムのブラシでふぁさふぁさ抜けます。何よりも、エレナがグルーミングが好きで、普段は近寄って来なくても、タオルを持っていると体を押しつけてくるのが好きです(*^_^*)。
最近、手がかからないエレナさん。
ずっとケージで丸くなっていて、ワンツーがしたいとドアの所へ行って、じっと私を見つめます。
ワンともツーとも言わず、自己主張しないので、大丈夫かしらと心配になることも。

体調は、フードをぬるま湯で与えるようにしてからは吐かなくなりました。ふやかさなくても、暖めるだけで胃への負担は軽くなったようです。
 昨日は、ボランティア有志(繁殖、PW、キャリアチェンジ)、協会事務代表、訓練士代表が協会に集まり、有意義な話し合いを持つことが出来ました。
ボランティア一人ひとりは家の中で犬と向き合い、なかなか他のボランティアと話したり、訓練士と直接話す機会はありません。事務局もボランティアの声を直接聞く機会はほとんどありません。

いまはネット上で、匿名で顔を隠して、何でも発言できます。人を傷つけることも、無責任な発言もしっぱなしです。
大切な事は、顔を見て、話すべきだと思います。そして、人づてに噂話を聞くのではなく、直接話すことで要らぬ誤解を持つこともないと思います。

2匹のPWをして九盲と関わり、今後も協会の健全な運営のため、ひいては犬達のために自分に出来ることを考えて行動したいと思っています。
今日は、嬉しい時間も。
新しい命に触れることが出来ました。

赤ちゃんって、どうしてこんなに可愛いんでしょう。存在するだけで、周りをハッピーにしてくれます。
会わせて頂いてありがとうございましたm(_ _)m。

帰宅すると、留守番していたエレナがスカートや足を入念に鼻でチェック。一体、どんな臭いがするのでしょうね。